【synonym】
・「同義語」という意味の名詞です。
・レベルはTOEIC600点です。
発音は(シノニム)です。一見すると「y」が多くてどう読んでいいのか迷いますが、そのまんまですね。
【syn-】
syn-で始まる単語には、全て「同じ」「合体させる」という意味があります。
・synergy は「相乗効果」という意味の名詞(TOEIC730点レベル)
・syncronize は「同時に起きる」「同時進行させる」という動詞(TOEIC730点レベル)
・sync は syncronizeの名詞形(TOEIC730点レベル)
・synthesis は「合成」(TOEIC900点レベル)
・sympathy は「同情」 ※symです。synでは無いことに注意。(TOEIC900点レベル)
【anti-】
syn-の逆で、anti-(アンチ)には「反」「抗」というニュアンスがあります。※anto,anthなどの派生型あり
・antonym はsynonymの逆の意味で「反意語」(TOEIC600点レベル)
・antipathy はsympathyの逆の意味で「反感」(TOEIC900点レベル)
anti-はいろんな言葉にくっつき新しい単語を作ります。参考までに列挙します。※覚えなくても可
・anti-American で「アメリカ嫌い(の)」
・anti-bacterial で「抗菌性の」
・anti-aging で「老化防止の」
・anti-abortion で「中絶反対」
・antarctic で「南極圏の」※arcticは「北極圏の」という意味
synとantiはよく出てくるので、ニュアンスをしっかりと覚えておきましょう。
【今日のつなげ方】
・synonym ⇒synergy ⇒synchronize ⇒sympathy
・synonym ⇒antonym
・simpathy ⇒antipathy
No related posts.
・Blog Ranking←ランキングにご協力お願いします